
「メディア出演」多数
テレビ出演、出版書籍、受賞歴も多数あります。歯学博士で、インプラント指導医/認定医でも あります。
11,000症例の
インプラント実績あり
「遠方の方/短期治療」
を求める方に高評価の取り組み
無料宿泊プラン
虎ノ門、六本木、銀座等のホテル費用(お食事付)
を手術日~の1泊の費用を当院でご負担します。
お昼休み中(60分)に治療可能
数本であれば60分程でオペは終了します。
30年以上の実績が評価され 「インプラント/オールオン4なら、高村歯科」 という評価をいただいています。
多くの患者さんは、
インプラント治療について
誤解されています。
インプラント治療は、
どこで行っても同じだろうと。
成功率・治療期間、 審美性、
術後の痛みや腫れ。
すべて違います。
歯科医師も「人」です。
能力や経験に当然「差」が
あります。
この事実をもっと知って欲しい。
インプラントの上位資格を取得。
「書籍執筆」も行っています
SIMPLE TREATMENT
上顎をオールオン4で治療したケース。
上顎欠損をインプラント治療したケース。
上下顎をオールオン4で治療したケース。
上下顎をオールオン4で治療したケース。
上下顎をオールオン4で治療したケース。
上顎欠損をインプラント治療したケース。
東京都港区虎ノ門の高村歯科医院は、都内はもちろん、都外からもインプラント/オールオンフォー(All-on-4)で多くの患者さんが来院される歯医者です。インプラント治療は歯を失った方が受ける治療ですが、それ以外にも入れ歯が合わない、ブリッジ以外の治療も行いたい、骨が少ないからとインプラント治療を断られた、事故で歯を失った、ひどい虫歯や重度の歯周病で悩んでいる等の悩みの改善でも、有効な治療法となります。
「痛い、外れる」。
そんな入れ歯の 悩みを改善します。
「ブリッジ治療」を何度も行い、
歯が少なくなる悩みを解決します。
「骨が少なくて、インプラントは難しい」と言われた方、当院にお任せください。
今、歯がボロボロでも、当院の治療で
驚くほど、綺麗な歯になります。
事故や転倒で歯を失った方へ。当院のインプラント治療で、綺麗な歯に回復できます。
見た目が悪く、雑な保険治療も、
当院の治療で改善できます。
主治医の意見以外にも聞いてみたいと
お考えなら、当院に一度ご相談ください。
当院で不可能だとお断りしたケースはごく僅か。
当院でリカバリー治療をお受けください。
01
多くの歯が無くなると、とても老けて見えます。
インプラント治療により、口元の若返り効果があります。
02
静脈内鎮静法により、ほぼ睡眠状態で治療が可能に。
痛みや恐怖心もなく治療ができます。
03
治療のステップで、あらゆる無駄な工程を省略することで、最短での治療を実現します。
04
埋入するインプラントの本数により、
最適な治療法を選択します。
05
デジタル歯科機器を活用、
ヒューマンエラーを最小限に。
東京都港区虎ノ門の「高村歯科医院」。東京都以外の関東近県より多くの患者さんが来院されます。
患者さんに安心して治療を受けていただくため、10年保証、精密機器、優秀な技工士等の体制を整えています。
クレジット、デンタルローンに対応。
デンタルローン最大分割数60回/利率0%で、患者負担ゼロ
ー分割金利 0ー
デンタルローン活用で
月7,000円(税込)
※デンタルローンを活用した場合 ※デンタルローン60回分割(無金利)を想定
デンタルローン活用で
月2.8万円~(税込)
※デンタルローンを活用した場合 ※デンタルローン60回分割(無金利)を想定
CONSULTATION
すべては「お話し」から
歯医者というと、
冷たい/怖いイメージを
お持ちではないでしょうか。
当院はそうではありません。
当院を感じに、
一度ご来院ください
東京都港区虎ノ門、神谷町駅直ぐの歯医者「高村歯科医院」。私たちのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。当ホームページでは、インプラント、オールオンフォー(All-on-4)の治療についての説明、症例紹介、治療費等について掲載しております。また、噛めない入れ歯、ブリッジ治療を繰り返している、他院でインプラントを断られた、 虫歯/歯周病で歯がボロボ口、事故で歯を失った、保険治療の繰り返しで見た目が悪くなった、主治医以外の話を聞く「セカンドオピニオン」などのお悩み別や、短期間で治療を終えたい/遠方に住んでいる、痛み/恐怖心なく治療を終えたい、一日で噛める綺麗な歯を手に入れたい等のご希望別の治療についてご紹介しています。また、インプラントの高い成功率、患者さんから選ばれる理由、若返り効果、他院の失敗ケースのリカバリー、インプラント周囲炎を予防する体制などもご案内しています。ぜひご一読いただければと思います。診療日(月一金)、休診日(土日、祝祭日)。